台形|濃い青
四角|黄色
四角|水色
台形|黄緑
四角|黄色
四角|黄緑
Topics

OASIS NEWSをお届けします!(2月14日)

2023.2.14
NEWS

OASIS NEWSをお届けします!

 

***************もくじ*******************

1.実習生たちの国のバレンタインデー

2.もっと伝わる!職場のにほんごコミュニケーション

*************************************

 

1.実習生たちの国のバレンタインデー

今日2月14日はバレンタインデー。実習生たちの国ではどのようにバレンタインを祝うのか、各国出身の弊組合職員に聞いてみました!あくまで個々人が体験した印象なので、1つの国の中でも地域ごとに違いがあるかもしれません。実習生たちにも母国のバレンタインについて聞いてみてください。

 

\各国出身職員に聞いてみました!/

➀バレンタインに何をする?

②バレンタインの思い出

 

【インドネシア】

①男性が女性にチョコレートや花をプレゼントする。義理チョコ文化はない。

②日本に来たら男女の立場が逆だったので驚いた。

 

【フィリピン】

➀男性から女性にチョコレートなどのプレゼントをあげる。

②子どもの頃は、クラスのくじ引きでペアになった子とチョコレートを交換するのが恒例だった。

 

【ベトナム】

①カップル向けのイベントに参加する。恋人や好きな人にプレゼントをあげる。男女問わず好きな相手にプレゼントを贈ってよいが、男性から女性に贈るのが主流。日本のように同僚などにもプレゼントをする文化はない。

②好きな女の子にプレゼントを用意して告白したけどあっさりフラれるという悲しい思い出が…。涙

 

【中国】

➀男性が女性に大きな花束をプレゼントする。(「大きな」が結構重要だそう…。)普段はマクドナルドやKFCを利用するカップルが、ピザハットに価格帯をアップグレードしてデートしがち。

②カップルでバレンタインの繁華街を歩いていると、薔薇などをぼったくり価格で押し売りしてくるおじさん・おばさんに絡まれる。男性は、隣に妻や彼女がいる手前、高いから買わないとも言えず、しぶしぶ値切らず買う羽目になるのがバレンタインあるある。

 

【日本】

➀女性が男性にチョコレートをあげるのが主流。友達や同僚にチョコレートをあげることもある。3月には「ホワイトデー」がある。

②10代の頃、2人の兄(モテと非モテ)を持つ妹として、毎年目の当たりにする2人のチョコレート格差(質・量ともに…)が非常に気まずかった…。

 

・・・職員からは、ほろ苦い思い出が多めに挙がりましたが、みなさんはいかがでしょうか。各国のバレンタイン、実習生との会話のきっかけになればと思います。

 

 

2.もっと伝わる!職場のにほんごコミュニケーション

「実習生に業務指示が伝わらない」という状況は、入社1年目の実習生や、同じ出身国の先輩が近くにいない実習生を抱える企業において、よく挙がる悩みかと思います。実習生自身が日本語能力の向上に努めなければならないのはもちろんですが、実習生に関わる私たち日本人の日本語も、少しの配慮と工夫でより理解してもらいやすいものになります。

 

外国のかたが理解しやすい日本語について、過去に弊組合でご紹介させていただいたことのある資料を共有いたします。普段気をつけているけど復習してみようかなというかた、実習生と関わる従業員さんに基礎から教えてあげたいというかたは、ぜひリンク先の資料をご活用ください!ご自由に印刷いただいて結構ですので、「こんなふうに使ってみました」という活用例も教えていただけますと幸いです。

 

「受入れ企業向け 外国人がわかりやすい日本語」:

https://drive.google.com/file/d/1fDoFpVAAlJxGjEdhixJeFgPF-Q5yC1ZL/view?usp=sharing

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

次回は月末の配信を予定しております。