台形|濃い青
四角|黄色
四角|水色
台形|黄緑
四角|黄色
四角|黄緑
Topics

実習生たちの新しい共同生活と企業・組合のサポート@小樽市・北海大和様(OASIS NEWS Vol.75)

2025.7.4
NEWS

こんにちは、OASIS NEWSをお届けします!

 

この度、北海道小樽市に新しく拠点を移された食品製造業「株式会社北海大和」様で実習されている皆さんに、日本での生活についてお話を伺いました。中心は20代の若い女性たちで、皆さんとても華やかで楽しそうな様子でした。

 

北海大和様は、今年5月に札幌市から現在の小樽市へ移転されました。工場も寮も新しくなり、実習生の皆さんも新しい場所で生活をスタートされています。

 

共同生活を支えるリーダーシップと協力体制

新しくなった寮には、技能実習生11 名、特定技能生6 名の合計17 名のインドネシア人女性が生活を共にしております。特定技能生が全体のリーダーを、2名のサブリーダーがそのサポートを務めています。

 

寮生活は皆が平等な作業になるよう工夫されており、例えば掃除当番では、各担当にリーダーが配置され、廊下やお風呂などそれぞれ3人1組で協力して日々の清掃を行っています。

 

サブリーダーを務めるノラさん(技能実習2号)は、皆をまとめたり、掃除をきちんと行うよう声かけをしたりと、指導的な役割を担っています。この春に入国したばかりの1号生4名も自然に打ち解け、先輩たちと良い雰囲気を作っています。大人数での生活に戸惑いつつも、一緒に料理をしたり食事をしたり、冗談を言い合ったりと、楽しそうに過ごされています。

 

安心を支える企業のサポート体制

企業様には、実習生たちにとって「お母さんのような存在」である生活指導員の女性がいらっしゃいます。

 

<生活指導員 堀田理香様より>

生活で困っていることはないか確認のために寮に足を運びますが、驚きの連続で楽しいです。

 

ある子は炊飯器の内蓋が取り外せる事を知らなくて購入から一度も洗っていなかったり、またある時は、電子レンジに金属のスプーンを入れて温めていて注意をすると、金属がダメとは知らなかったりと(全員!)。

 

日本人にとっては親から子に日常的に教えていて、知っているのが当たり前と思っている事を彼女たちは知らないことが多いです。

私が日本での母となり、彼女たちの成長を見守りながら素敵な女性になってもらいたいなとの気持ちで接しております。」

 

・・・

日本という彼女たちにとって外国で生活する上で、不安な時も安心して相談できる体制作りは欠かせません。安心して実習、生活のできる環境を整え、継続的にチェックし困りごとの解決をするという、難しいことを淡々と続けること、愛情を持って見守り、安心の土台を作ることの重要性と難しさを改めて感じました。

より快適な寮生活へ 小樽市によるゴミステーション設置

寮の移転に伴い、建物自体は新しく清潔になったものの、ゴミ捨て場が近くになく不便になったという声を受け、オアシス担当者が小樽市役所に相談したところ、寮の近くにゴミステーションを設置していただけることになりました。

 

実習生からは「ゴミを運ぶのが重くて大変だったので、近くに捨てられるようになって助かります。ごみの分別も大変ですが、ルールを守って頑張ります!」と感謝の言葉が寄せられました。困った時はまず相談してみたり、チャレンジしてみると解決の糸口が得られるかもしれません。

 

北海大和での学びと北海道の恵み

実習生の皆さんには北海大和様で日本の食品製造技術や衛生管理等を学び、北海道での生活を満喫し、さらなる成長に繋げていただきたいと願っています。私たちオアシスもこれからも一緒にサポートしてまいります!

 

〇北海道の恵みが詰まったスープや牛しぐれ、海鮮シリーズなど魅力的な商品が提供されております。

株式会社北海大和様HP → https://www.hokkai-yamato.co.jp/shop/

 

北海大和 堀田様、お話を聞かせてくださった実習生の皆さん、ご協力ありがとうございました!

 

◇◇◇

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

■本メールマガジンの配信宛先追加や変更をご希望の場合は、お気軽に巡回指導部の担当までお声掛けくださいませ。「従業員さんのメールにも配信してほしい」「アドレスを変更したので再登録してほしい」など承ります。

 

これまでのバックナンバーはオアシスのコーポレートサイトにも掲載しております。

https://oasis-coop.or.jp/topics/

 

■オアシスSNSもいいね!やフォローで応援していただけると励みになります。

 

・Instagram 実習生やオアシス職員の写真や動画を投稿しております。

https://www.instagram.com/oasis_coops/

・Facebook 実習生向けの情報をやさしい日本語で発信しております。実習生への共有もお願いします。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100070666697569

 

◇◇◇

本メールは、過去に名刺交換をさせていただいた方へお送りしております。メール受信を希望されない方は、メール下部の「配信停止」からお手続きください。