台形|濃い青
四角|黄色
四角|水色
台形|黄緑
四角|黄色
四角|黄緑
Topics

岩手県綾里産塩蔵ワカメ販売会のお知らせ @銀座・いわて銀河プラザ(OASIS NEWS Vol.70)

2025.5.30
NEWS

こんにちは、OASIS NEWSをお届けします!

 

今年2月に岩手県大船渡市で発生した山林火災により、弊組合の組合員様を含むワカメ生産者の皆様が甚大な被害を受け、生産への影響が懸念されておりました。

 

そんな中、急きょ3月に弊組合の組合員様で特定技能外国人が在籍しているルカツ水産様が、東京銀座にあるアンテナショップ「いわて銀河プラザ」でワカメの販売会が開催され、本メールマガジンでもご紹介させていただきました。

 

【緊急支援のお願い】大船渡市山林火災被害によるワカメ生産者支援・早採り塩蔵ワカメ販売のお知らせ(OASIS NEWS Vol.59)|オアシス協同組合

 

この度、再度販売会が開催されることとなりましたので、ご紹介させていただきます。

「再販の希望が多く、皆さんの応援・要望に応えての再販です」とおっしゃっていました。

 

【岩手県綾里産 塩蔵ワカメ販売会】

・場所:東京銀座 いわて銀河プラザ(いわて銀河プラザ

・日時:2025年6月5日(木)~6月8日(日)10:30〜19:00(最終日は17:00まで)

・販売商品:岩手県三陸町綾里(りょうり)産 塩蔵ワカメ 1袋650円(単品、3パック入は箱付き)

※現在オンラインショップの準備中とのことです。

 

==

マルカツ水産佐々木社長より

3月のワカメは成長途中のワカメを間引きした時のもので、その分だけ採ることができる若いワカメです。柔らかく茎まで食べる事ができる希少なものです。

今回販売するワカメは、収穫時期まで成長した旬の美味しい時期のワカメで、前回のものに比べて肉厚で歯ごたえがあります。

==

 

「ワカメってこんなに美味しかったんだ!」「もう他のワカメには戻れません」とオアシス職員でもファンが多く、今回もぜひ購入させていただこうと思っています。

 

塩蔵ワカメは冷凍保存ができ、凍らず柔らかいまま保存することができます。味噌汁や酢の物だけでなく、ぜひ食卓の主役にして味わっていただければと思います。お知り合いやご友人にもぜひご紹介いただけると幸いです。

 

◇◇◇

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

■本メールマガジンの配信宛先追加や変更をご希望の場合は、お気軽に巡回指導部の担当までお声掛けくださいませ。「従業員さんのメールにも配信してほしい」「アドレスを変更したので再登録してほしい」など承ります。

 

これまでのバックナンバーはオアシスのコーポレートサイトにも掲載しております。

https://oasis-coop.or.jp/topics/

 

■オアシスSNSもいいね!やフォローで応援していただけると励みになります。

 

・Instagram 実習生やオアシス職員の写真や動画を投稿しております。https://www.instagram.com/oasis_coops/

・Facebook 実習生向けの情報をやさしい日本語で発信しております。実習生への共有もお願いします。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100070666697569

 

◇◇◇

本メールは、過去に名刺交換をさせていただいた方へお送りしております。メール受信を希望されない方は、メール下部の「配信停止」からお手続きください。